Bettyの備忘録

音楽備忘録と日々の出来事

4月は新学期、3つの課題と6つのミニレポートと1つのテストをこなす

ブログランキング・へ
 猫ブログ MIX茶猫へ
 介護ブログへ

皆様、こんにちは。

GWの狭間ですね。

無職の私は365連休ですが。

 

そんな私も通信制大学で学んでいますので、4月からは新しい教科をいくつか受講しています。

オンライン授業もあり、そしてコロナ禍でありながら、やむを得ず電車に乗って大学キャンパスにてスクーリングにも参加してきました。

 

目次

 

課題

オンライン授業での課題はわかりやすいのです。

問題があって、それに回答し、「送信」するだけです。

必ず授業の中に答えがあります。

わからなくても、動画ですから、見直せばよいのです。

と、言いつつも、実は1問間違えたので、それが悔やまれます。

〇×問題なので、どうも文章のマジックに誘導されて、間違えちゃったみたいですね。

 

ミニレポート

オンライン授業では、毎回その授業についてのレポート提出を義務にしている先生が少なくありません。

レポート提出によって、それが出席になるのです。

 

先生によっては「〇〇が△△したことについて◇◇文字以内で意見を述べよ。」などとわかりやすい問題にしてくださる方もいらっしゃいますが、中には「○○について述べよ。字数制限なし。」なんて漠然と出題してくる先生もいらっしゃるわけです。

字数制限なしって本当に困るわ~。

100字でいいの?

でももしかしたら、みんな2000字超えだとしたら?

1回の授業に毎回2000字はキツすぎるよな。

 

テスト

対面授業であるスクーリングでテストがありました。

たぶん合格ラインいけると思う。

対面授業でのテストは、当然手書きですが、私は年齢とともに手の力もなくなってきて、字を書くのが遅くなってきました。

書きたいことがたくさんあるのに、時間制限があり、追いつかないのです。

ジムで握力を鍛えるようなマシーンに取り組もう(笑)

 

授業

ウン十年ぶりに大学に通ってみてつくづく思う。

大学は、中学校や高校とは違う。

中学校も高校も、先生は「教える」という姿勢で挑んでくれて、「わかりやすく」「かみ砕いて」授業をしてくださるのです。

黒板の板書もノートにとりやすいように気を遣ってくれた。

 

しかし、大学の先生は教育者というより研究者である場合が多い。

自分の思いのたけを授業にぶつけてくる。

話しがとぶ。

言いたいことが次から次へと溢れてくるらしい。

 

ワカリニクイ・・・コノ センセ ナニガイイタイノ?

 

黒板は殴り書きの場合もあり、そして何より字が汚い!

どの先生も字が汚い!

今まで大学できれいな字の先生に出会ったことがない!

汚くてもいい。

読めればいい。

でも読めない!

 

そして、失礼ながら、滑舌が悪く聞き取りにくい声の場合、ますます授業の内容がわからない。

小学校の先生はもちろんのこと、中学校や高校の先生は親切だったなぁとつくづく思う私なのでした。

 

おまけ~勉強のお供に

超絶久しぶりに、モニプラさんのモニターに応募したら当選いたしました。

玉露園さんの『濃いグリーンティー』です。

monipla.jp

 

加糖タイプです。

なので、それなりにカロリーはあります。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20210506122417j:plain

 

お茶粉スプーン2杯に温めた牛乳150㎖で、ロイヤルホットグリーンティーにしました。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20210506122550j:plain

スプーン2杯っていうから、専用のスプーンがついているのかと思ったら、ついていませんでした。

小さじ大盛り2杯にしました。 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20210506122709j:plain

北海道わかさいも本舗の「あんまろん」と一緒にいただきました。

お茶は苦みよりも甘さが強くて、スイーツを合わせる必要はありませんでした。

ココア感覚で、そのまま飲めばよいのです。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20210506122829p:plain

久しぶりのモニプラさんのモニター応募でしたのに、当選は嬉しかったです。

またやってみよう。