何気なく観ていたテレビで。
引き込まれてしまった💦よくある話だけど。
NHKの「全日本なわとびかっとび選手権」
この大会は、「なわとびでクラスの絆を育もう!」をテーマにNHKが主催し、全国から小学生のチームを募集して、なわとび日本一を決定するものです。 予選を勝ち抜いた上位4チームがトーナメント戦で日本一を決めます。 跳び手が8の字を描きながら、1分間で次々と大縄を跳びぬけていく「8の字跳び」で、チームが飛んだ延べ人数を競うタイムアタック競技です。各試合1分間の8の字跳びを2回行い、その合計人数で競い合います。
札幌市立清田南小学校が優勝したんですが、すごいの!
ノーミスで次から次へと勝ち上がっていくのです。
で、負けたチームの子供たちにも情け容赦なくインタビューするので、もう観ているこちらは涙涙・・・(´;ω;`)
飛んでる間、わずか1分間なんですが、私は自分の子供が出ているわけでもないのに、ドキドキハラハラ、心臓に悪いですね。親御さんはどんなにか緊張されたことでしょうか。
平成29年10月 清田緑小6年生が「全日本なわとびかっとび王選手権2017」決勝大会に出場!/札幌市清田区
もう10年以上前、この「かっとび王選手権」とはルールが違いますが、我が家の子供たちも小学校の頃、大縄跳び大会というのに参加しました。
かなりいい成績を収めることができ、私も夢中で応援したことを思い出します。
団体の競技って、自分のせいでみんなに迷惑をかけてしまうんじゃないか・・・と、私のような小心者は心配ばかりしてしまいます。
テレビを観終わった後はとてもすがすがしい気持ちになり、私も身体動かしたくなり、ジムのプールで泳いできました。
泳いでいる間は心が水にす~っと溶けていく感じ。

SWANS(スワンズ) 競泳用 スイミングゴーグル SRX ミラーレンズ PREMIUM ANTI-FOG FINA承認モデル SRX-MPAF スモーク×エメラルド×ブラック(EMSK)
- 出版社/メーカー: SWANS(スワンズ)
- 発売日: 2016/03/08
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る