Bettyの備忘録

音楽備忘録と日々の出来事

すぐに忘れる母にホッとする

母がまた失敗をして、お布団を濡らしてしまった。

私が朝起きた時、母はすでに自分で着替え、シーツを布団から剥がしていた。

防水シーツのおかげで、布団は大丈夫。

 

私は明るく(慣れてるし)洗濯をして、母を傷つけないようにしていたけど、母は口数が少なかった。

で、突然。

「ねぇ、私って年金いくらもらってるの?」と言いだした。

 

何を思ったのだろうか。

もしかして、有料施設に入居しようと考え始めたのだろうか。

 

午前中、ずっと無口で、そのうち寝てしまった母。

私は、長女と買い物の約束があったので、昼頃から出かけて夕方に帰ってきた。

椅子にポツンと座って、母が言う。

「年はとりたくないわ・・・」

私「え?どうしたの?」

母は、朝の失敗を気にしているのか?

母「このお金、誰にもらったのか忘れちゃったのよ。」と言う。

 

は?

 

テーブルの上に置いてあったのは、私が甥っ子にあげようと思っていた結婚祝いの御祝儀袋。

甥っ子が「近いうちにおばあちゃんに会いにいくから。」と言うので、私からの結婚祝いを用意しておいたのだ。

母は、そのお祝い金を誰かからもらったと勘違いしてたらしい。

私「違うよ~、それはおかあさんがもらったんじゃないよ。私が甥っ子にあげようと用意してたんだよ。こんなところに出しっぱなしにしてる私が悪いよねぇ。」

母「あ、そうか!誰かが私にくれたのかと思った!アハハ。」

 

よかった。母は朝の失敗をすっかり忘れていた。

そう、30分もたてば、すっかり脳内はリセットされるのだ。

その御祝儀袋のこともしばらくしたら、「これ、〇〇ちゃん(甥っ子)が私にくれたのよね?」にすり替わっていた。

「御結婚祝」とはっきり書かれてるのに(笑)

孫がばあちゃんへ結婚祝いかい!

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181108205620j:plain

肉食女子の長女と食べたランチ。

長女はローストビーフ丼。

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181108205804j:plain

私はステーキ丼。

 

その後に食べた、名古屋コーチンの卵で作ったカスタードソフトクリームが美味しかった!

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181108205929j:plain

 

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございます。

介護にあたって、皆さまからの励ましのコメント、そして同じように介護してらっしゃる皆さまの明るい介護ブログには本当に助けられています。

心から、ありがとうございます。

 

おばちゃん介護道  独身・還暦作家、91歳母を看る

おばちゃん介護道 独身・還暦作家、91歳母を看る

 

高齢者は味噌汁がお好き?

ウチの母は、超極端な偏食家です。

野菜はほとんど食べません。

なので、私はなるべく味噌汁にたくさんの野菜をいれるのですが、なんと、92歳の母は、味噌汁が好きではありません。

高齢者=味噌汁とごはんの和食が好き

そんなイメージがあります。

母は和食好きですが、味噌汁は好きではないのです。

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181107185656j:plain

 

でも母は「かぶ」の味噌汁なら好きです。

大根より「かぶ」が好きな母のために時々買ってきます。

昨日は安かった。「かぶ」3個で148円。

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181107185851j:plain

 

「かぶ」は大根より短時間で柔らかくなります。

甘~い♥

「かぶ」の茎も入れたけど、母は残した(笑)

葉っぱはオリーブ油で炒めて、私がいただきました。

 

北海道で、主人と二人暮らしの義父は味噌汁が大好きです。

というか、この義父も偏食家で、味噌汁しか食べません(笑)

胃ガンで、胃を半分以上切除しているせいもあるのでしょう。他の物をあまり食べなくなりました。

味噌汁は、いつも義父が自分で作ります。

 

北海道の味噌汁といえば、定番は「ジャガイモとワカメ」

豚汁にも里芋ではなく、ジャガイモをいれます。

豚汁にジャガイモ、私もそれが当たり前だと思っていましたが、いつの頃からか、私はサツマイモをいれるようになりました。

友人に教えてもらったのです。

やっぱり、甘~い♥

その友人は北海道生まれの北海道育ち、現在も北海道在住ですが、お父さまとお母さまが内地の方でした。

※内地=本州のことです。
hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

 

レンタル介護用具の点検日でした

要介護2の母は、車椅子、シルバーカー、トイレの手すり、居間の手すり・・・と4点の介護用品を業者からレンタルしています。

今日はそれらの介護用品の点検日で、担当さんがいらしてくださいました。

半年に1回点検があります。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181106192746j:plain

シルバーカーと車椅子のタイヤに空気を入れてもらいます。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181106192852j:plain

 

母が外で車椅子を使ったのは前回の点検の後は2回だけ。

足が痛かった夏の日、お医者さんに行く時に使っただけです。

あとは、ずっと家の中でソファーがわりに座っています。

座り心地が好きなんだとか。

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181106193237j:plain

手すりは壁を傷つけない突っ張りタイプです。

それらの緩みも点検してもらいます。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181106193413j:plain

 

すべて問題なし。

「では、今までどおりレンタル継続ということで。こちらに印鑑お願いします。はい、これが料金明記してある申込書です。」と手渡された申込書を見てびっくり。

「え?4点で1,480円ですか?今まで2,100円だったんですけど。」と聞いたら、「あ、先月から料金変わりました。」というではないですか。

担当さんのお話によると、今まで地方と都市部の負担額の差が大きく、それが改正によって少し縮まったとのことです。

私「ここは地方ですか?」とバカな質問。

担当さん「いえ、都市部です。」

地方は介護負担額がとても安いそうです。

 

都市部に住む高齢者、安くなったことはありがたいです。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181106192658j:plain

このシルバーカー。レンタル負担金は月額200円。

実は母だけではなく、私も重い買い物をした時に使っています。

ペットボトルを箱買いする時とかね。

でも介護保険を利用して、レンタルしているこのシルバーカーを私が使うのは違法ではないのか?

ペットボトルは母も飲むからいいのか?いや、私も飲むぞ。

シルバーカー、すごく使うし、レンタルより、いっそ買ってしまおうか。

幸和製作所 テイコブST07 格子紺

幸和製作所 テイコブST07 格子紺

 

ロフトから降りようとしない猫さん

長女の家に行くと、いつも私を出迎えてくれるネコ子ちゃんが来ない・・・。

「あれ?長女がどこかに連れていったのかしら。」と、部屋中を探し回ったら、ロフトのベッドでじ~っとしているネコ子ちゃんを発見。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105215138j:plain

布団の中で下僕を見おろすネコ子ちゃん。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105215311j:plain

「お昼寝中だったのね。」と、私は長女の留守宅で勝手にご飯を食べたり、録画してあった昨日の「下町ロケット」を観ていたりしたのですが。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105215518j:plain

私が滞在していた2時間、1度もロフトから降りてくることはなく。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105215637j:plain

あ、寝起きですか?目ヤニついてますよ。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105220328j:plain

結局ずっとロフトのベッドの上でくつろいでいました。

まだ寒いという気候ではないんだけど。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181105220425j:plain

自分用の猫ベッドで寝ないで、人間のベッドが好きなんだよね。

母の記憶から時々消える父

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181104193003j:plain

母が時々おかしなことを言うのは、夜中だったり、朝起きぬけだったり、夢と現実がごっちゃになった時が多いのです。

 

でも今日は昼間、しっかりと目が覚めている時にヘンテコリンなことを言いだしました。

「ねぇ、最近お父さん見たことある?死んでないわよねぇ?」

そうなんです。

母は時々「父の死」という記憶が消えてしまうのです。

たとえば、殺人事件のニュースを連日やっていたりすると、「私、思うんだけど、お父さんはどこかで殺されたりしてないかしら。最近見かけないでしょう。」と言いだしたこともあります。

 

父が亡くなって、もう7年。

一緒に暮らしていた頃の思い出を口にすることはほとんどありません。

自分の父(私の祖父。私が生まれる前に事故で亡くなっています。)については、よくしゃべります。

「お父さんがね、」と話すのは、いつも自分のお父さんの話。自分のお父さんが亡くなったことはしっかり認識しています。

でも私のお父さんのことは(母の夫なのに)あまり覚えていないようです。

ついでにいうと、母自身の小さな頃若い頃のことはいろいろ覚えているのに、私たちの小さな頃の思い出はほとんど話しません。

 

認知症の記憶って不思議。

私もわかってはいても、母が「お父さんはどこに行ったのかしら。」と真顔で言いだすとちょっと怖くなります。

 

今日の夕方、NHKで「まんぷく」の総集編やってて、そのまま6時からBSで「西郷どん」を見ていたら、母「あら、ふくちゃんは薩摩に疎開したの?」だって。

NHKって、CMやらないから、番組が変わったことに気がつかなかったらしい。

夕食を食べながら、「西郷どん」を観て、観終わった後にテーブルをすべて片づけたら、今度は母「パンをちょうだい。」と言いだす。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181104194620j:plain

「なんで?お腹すいてるの?」と言うと、「だって夕飯食べてないもの。」と言うし。

あ~、こっちの頭がおかしくなる!勘弁してぇ~!(笑)

でも母のいいことろは、「違うでしょ、食べたでしょ。」と言うと、「あ、そっか(笑)」と素直に応じてくれること。

母娘、ふたりで笑って、和んで。

 

その後、NHKのニュースで北海道の登別の熊のニュースをやっていました。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181104193345j:plain

登別市にあるクマ牧場の熊が、酪農学園大学の協力で白内障の手術をして、10年ぶりに視力を取り戻したという嬉しいニュースです。

www3.nhk.or.jp

「おかあさん、おかあさんも白内障だけど、熊も白内障になるんだねぇ。でも熊の『ノビタ』見えるようになってよかった。」と言ったら、母「え?私って白内障なの?」だって。

母の白内障は、日常生活にたいして支障ない程度だからね。

ずっと視力は1.5だし。老眼も私よりずっといいし。

ただ太陽の光がちょっと眩しく感じるようです。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181104193216j:plain

登別といえば、クマ牧場よりやっぱり温泉だな。

 

【医薬部外品】日本の名湯 登別カルルス(北海道) 450g にごりタイプ 入浴剤

【医薬部外品】日本の名湯 登別カルルス(北海道) 450g にごりタイプ 入浴剤

 

新しい物を買う前に、手持ちの物をチェックすること

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181103195457j:plain

ハロウィンが終わるとクリスマスですよ。

 

近所の100円ショップがリニューアルオープンしたのでのぞいてみました。

クリスマスグッズがたくさん並んでいました。

 

昔いたスポーツジムでは、派手にコスプレして楽しみました。

50歳も60歳もこんな格好してZUMBA踊るんです。

みんながやってるから、恥ずかしくない(笑)

むしろ、若い20代の子の方が地味。

若い子は地味でも可愛いからね😊

おばさんは、自分が楽しけりゃいいの。

 

今のジムでは、そこまでやらないけれど、ちょっと楽しみたいな、何か作りたいな、と思って、フエルトなどを購入しようかと思ったのです。

クリスマスが近いせいか、赤いフエルトの在庫が少なくなっていました。

今のうちに買っておいた方がいい。

 

でも。

 

ちょっと、待て。

 

100円といえど、(108円です)軽い気持ちで買い物をするから、物が増えていくのです。

赤いフエルト、家になかったかな?

探してみました。

ありましたよ。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181103200226j:plain

シールタイプのフエルトがありました。

何年か前、二女が幼児科クラスのダンスインストラクターをしていた頃、発表会でトランプ柄の衣装を使用したのです。

その時にトランプ柄を赤と黒のフエルトで作りました。

その残りが裁縫箱に残っていました。

このフエルト、使えます。

 

買う前に、残ってる物を使いきろうよ!

 

ハロウィンの時も、オレンジ色のリボンをみんなに配っている会員さんがいらっしゃいました。

「使いきってしまいたいのよ。来年用にとっておくのは嫌だから。」とおっしゃっていました。

使いきることが、無駄のない生活に繋がりますね。

 

赤いフエルトを利用して何を作ろうかな。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181103200910j:plain

2年前、こんなの作ってウェアにつけたな。

 

母が、何年も前に、孫たち全員にこんな靴下を作ってくれました。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181103200050j:plain

この時の生地もまだ残っています。

この家、探せば、まだまだいろいろな物が出てくるから。

介護するにあたって協力者がいる幸せ

今日のZUMBAで、ずいぶんと久しぶりにお会いすることができた会員さんがいらっしゃいました。

「久しぶりですね。」と声をかけました。

中国人のその会員さん。

「95サイのオジイチャンのセワがタイヘン。ヒトリでカイゴヤッテルからヘトヘト。」ということでした。

介護に忙しくて、なかなかジムにこれなかったようです。

 

私は、近所に妹がいてくれるので、いざという時は頼ることができます。

子供たちもかわるがわる訪ねてきてくれます。

北海道で介護している主人は大変だと思います。

それでも近所に叔母夫婦がいてくれることはありがたい。

相談できる相手がいるということ。

 

世界一かんたん定番年賀状 2019

世界一かんたん定番年賀状 2019

 

昨年、独り暮らしだった義父は、私が年賀状を作成して送ってあげたのですが、それを送付することはありませんでした。

気力がなくなっていたようです。

hiro-beans-attack-no1.hatenablog.com

高齢になると、「今年で年賀状を最後にします。」と挨拶状を出す方が最近は多くいらっしゃいます。

それも仕方ないですよね。

もう出す相手も生きてるのか亡くなっているのかわからなくなってるし。

 

義父に「今年は年賀状どうする?」と電話しました。

義父は「30枚ほど印刷してくれ。」と言います。

お?今年は年賀状出す気になったんだ。

裏面だけ印刷すれば、宛名書きは自分でするという義父。

独り暮らしだった昨年より、喧嘩しながらも主人とのふたり暮らしで元気が出てきているのかなと、ちょっと嬉しくなりました。

 

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181102131209j:plain

ジム友さんからお菓子をいただきました。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181102131314j:plain

トロットロのチョコレート!

冷やしても美味しいんでしょうけど、歯にくっつくくらいの柔らかい感じのチョコレートが美味しすぎます。

私は常温でいただきました。

f:id:hiro-beans-attack-no1:20181102131444j:plain

オレンジリキュールの香りがほんのりと広がります。

shop.chaya.co.jp

 

あっという間にひとりで全部食べてしまった😓